最初は
気持ちとやる気が
いまココから楽しく音楽を…
一人ひとりのレベル・個性に寄り添った
丁寧なレッスンで、
一人ひとりの可能性を最大限に伸ばし、
音楽がいつもそばにある、
豊かで楽しい暮らしを目指します。
SCHOOL
1966年創業。
浅地音楽学院は、
金沢市・野々市市・白山市を中心として
音楽教育活動を行っています。
最初は
気持ちとやる気が
いまココから楽しく音楽を…
一人ひとりのレベル・個性に寄り添った
丁寧なレッスンで、
一人ひとりの可能性を最大限に伸ばし、
音楽がいつもそばにある、
豊かで楽しい暮らしを目指します。
1
楽器の演奏だけをしていても、
リズム感や聴覚などを育むのは難しいです。
浅地音楽院ではリトミックを導入し、
リズム運動・聴音・ソルフェージュなどを行うことによって、
音楽表現に必要なあらゆる能力が自然と身につきます。
だから楽器演奏のレッスンがスムーズに!
2
浅地音楽院では、音楽を聴き、
弾いて、表現する「音感」。
リズムを聴いて身体で表現する「リズム感」。
この2つの「感」が成長します。
さらに音楽表現だけでなく、
積極性などのあらゆる能力を自然と身につけることで、
豊かな人生を育むことを目指します。
3
また、チャイルドコース・ピアノコースでは、
55年の経験から生み出された手作りのメソッドで、
基礎の鍵盤奏を楽しく行い、読譜力・指の演奏力を向上!
ピアノは基礎から丁寧に楽しくレッスンしていくことで、
弾きたかった憧れの曲も
たくさん弾けるようになります!
お子様の情操教育に「指を動かす」「音を聴く」「表現してみる」ということはとても重要なことです。
音楽教室ではこれらのことを「楽しく」時には「厳しく」そして「粘り強く」学習します。
私たちと一緒に、お子様の成長を音楽を通して育んでみませんか?
浅地音楽学院 学院長
音楽の学習にも個人差があります。
その差を無視していては効率が悪いばかりか、音楽そのものを嫌いになりかねません。
浅地音楽学院が手作り教材を大事に考えている理由はそこにあります。
教材に生徒を合わせるのではなく、生徒の個性・進度に教材を合わせて、
一人ひとりが無理なく楽しくレッスンできるようにしています。
〒921-8149 石川県金沢市額新町1-100
Google Map
※大きな看板があります。
076-298-7228
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
営業時間10:00~20:00
休業日日曜日、祝日、教室の定める日